投稿者: hasedori

投稿者: hasedori

大寒

こんにちは!  長谷通り整骨院・受付スタッフの“るー”です。
昨日1月20日は大寒。ここから立春まで、一年で最も寒さの厳しい季節です。

大寒や 北斗七星 まさかさま (村上鬼城)

暗い帰り道、冷たい風に肩をすくめて
ついついうつむいて歩きがちですが、晴れた夜には、
澄んだ星空に凍りつく柄杓(ひしゃく)を見上げてみませんか?
ピンと張りつめた空気の気持ち良さを感じたり、
遠くを眺めることで疲れた目を癒したり。。
北極星を探しながら、日常生活の中で忘れていた目標を
ふと思い出したりするかもしれませんね。

さて、、
いよいよ当地でもインフルエンザが流行りだしているようです。
不要な人混みへの外出を避けるほか、
まめな手洗い・加湿・鼻呼吸も有効。
じょうずに予防してこの季節を元気に乗り切りましょう!

写真

Posted on Posted in hadedori日記
自分でできる風邪対策

こんにちは!
今日の静岡市内の最低気温はマイナス1度。
自宅では、窓ガラスの結露が凍ってバリバリに・・・
久しぶりに氷点下の寒さを体験しました。

天気予報によると今週末は乾燥した寒さが続くとのこと、
風邪もひきやすいときです。
そこで院長から、自宅で・自分で
かんたんにできる風邪対策を教えてもらいました。

風邪の邪気の入り口は「首のうしろの部分」にあるといわれています。
ポイントはこの部分を「冷やさないこと」「温めること」。

日ごろから、外出時はもちろん自宅でも
ストールやネックウォーマーなどを活用したり、
もしも、ぞくぞくとした寒気を感じたら
蒸しタオルで温めるのも有効です
(カイロなどは温度管理が難しいので低温やけどの恐れあり!ご注意を!)。

そのほか、店頭ボードでもくわしくご紹介していますので
お近くの方はのぞいてみてくださいね。
もちろん当院では鍼灸(はり・お灸)も承っています。ご相談・ご質問はどうぞお気軽に☆

20130118

★おしらせ★
明日土曜の午後は予約優先デーです。 予約状況、まだ余裕があります。
マンツーマン・長時間の指圧・マッサージ、おすすめです!
ぜひお試しください^^

 

Posted on Posted in hadedori日記
背中、丸まっていませんか?

先日の関東方面の積雪には驚きましたね。
静岡市内でも凍りつくような寒さに震えていましたが
それでも降雪・積雪には至らないわけで・・
横浜時代のお友達から次々届く雪の便りに、当地のあたたかさを実感しています。

さて今週末はいよいよセンター試験。
受験生の皆さんもご家族の方も、緊張の日々が続いていると思います。

昨日、ふと院長に
「受験生の方におすすめできるような、健康面での心がけってない?」
と尋ねたところ
「背筋を伸ばすこと、姿勢をよくすること」
という答えが返ってきました。

“えーっ、そんな簡単なことでいいの?”
“毎日無意識にやってると思うんだけど”
と思いますよね
(というか…すみません、わたしが思いました^^;)

でもよく考えてみたら、寒さが厳しくなるこの時期というのは
つい背中を丸めてしまいがちですし、運動不足にもなりやすい季節です。
姿勢が悪くなることで
筋肉によけいな緊張が出て疲れやすくなったり、
おなか(内臓)に負担がかかったりしています。

寒くてこたつから出られない・・なんて日は、気づくと肩も背中もまん丸に!
寒くてこたつから出られない・・なんて日は、気づくと肩も背中もまん丸に!

いよいよ本番を控えた受験生の皆さんはもちろん、
年度末を控えてデスクワークの多い会社員のかたなども
とくに意識して背筋を伸ばし、深呼吸するようにすると
疲れにくくなり、集中力も増しますよ!

わたしもデスクワークの合間にちょっと背筋を伸ばすようにしてみまーす。

Posted on Posted in hadedori日記
水・土の午後は・・☆

「仕事や家事・育児などでたまった疲れが、なかなか抜けない」
「忙しくて、週に何度も通うことができない」
「もうすぐ大事な試合があるので、気になる症状をしっかり治しておきたい」
「他の患者さんがいると、なんとなく気おくれしてしまって、
自分の症状や要望についてうまく説明できない」

そんなかたには「水曜午後」「土曜午後」の予約優先デーがおすすめです!!

ふだんは予約不要、来院順に施術を行っていますが
水曜・土曜午後(13:00 ― 19:00)は、予約優先にて
施術者とのマンツーマンでの診療をうけたまわります(自由診療(保険外診療))。

週に一度、あるいは月に一度でも
ご自身の身体のコンディションとじっくりと向き合い
振り返ってみる時間をつくってみませんか?

<料金>
♥30分 3,000円(税込)
♥60分 5,000円(税込)

予約は当日でもOK!  お気軽におたずねください。℡ 054-247-8600

※自由診療はこれ以外の曜日も承っております。ご要望の日にちがあればご相談ください。

 

Posted on Posted in hadedori日記, お知らせ
ガジュマルの樹

院長の横浜時代のご友人から、ガジュマルの樹を頂戴しました。

タコ足のようになることから転じて“多幸の木”とも呼ばれているそう。
根元がタコ足のようになることから転じて“多幸の木”とも呼ばれているそう。

にょきにょきっとした根元は

ぴんと胸を張った左肩と腕にも見えますし

角度によっては、きりっと引き締まったお尻のようにも

バレエのポーズをとった二本の脚にも見えます。

眺めているうちに、なんだか元気になれそうな気がしませんか?^^

Posted on Posted in hadedori日記
本年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。

今年のお正月は、寒かったですね。。きりっと澄みきった空気のなか、 気持ちまで引き締まるような思いがします。 本年がますます飛躍の年となるよう、当院一同、 研鑽を怠らぬよう気持ちを新たにしています。

皆様には、いいこといっぱい、たのしく明るい年になりますように!

当院は本日1月5日より営業を始めています。

本年もよろしくお願いいたします。

小川澄彦さまより今年の干支“巳”の木版画をいただきました。60年前、昭和28年の静岡浅間神社の絵馬と伺いました。いつもありがとうございます^^
小川澄彦さまより今年の干支“巳”の木版画を頂きました。
昭和28年、60年前の浅間神社の絵馬だそう!            どことなく優雅な表情がすてきです

 

Posted on Posted in hadedori日記
年末年始の営業時間

当院の年末年始の営業時間、
および年始休業の日程をお知らせします。

2012年
12月29日(土) 通常営業
12月30日(日) 定休日
12月31日(月) 午前のみ営業、午後より休診

2013年
1月1日(火・元日) 休診
1月2日(水) 休診
1月3日(木) 休診
1月4日(金) 休診
1月5日(土) 通常営業

年末は、31日大みそかのお昼までやっています(がんばります!)。
忘年会やクリスマスなど、イベントを思いきり楽しむために、
大そうじや年賀状書きをしっかりがんばるために、
そしてなによりも、新しい年を気持ちよく迎えるために。
ぜひ当院をご活用くださいね

Posted on Posted in お知らせ
本日オープン!

本日 2012年12月10日 「長谷通り整骨院・はりきゅうマッサージ院」
いよいよ正式に開院いたしました。
これまでお世話になった方々からたくさんのお花をいただき、
本当にしあわせです。ありがとうございます。
この治療院でやってみたいこと・かなえたい夢はたくさんありますが、
なによりも地域の皆さまから長く愛される治療院を目指してがんばります。
どうぞよろしくお願いいたします^^

Posted on Posted in お知らせ
無料体験会開催!

2012年12月7-8日、2日間にわたって
無料体験会を開催しています。
ご近所にお住まいの方はもちろん、
お近くに通勤通学の方はお気軽にのぞいてみてください。
特に接骨院・整骨院を利用したことのない方は、
眼からウロコの発見・体験があるかも??
この機会にぜひ当院の治療を試してみてください。

Posted on Posted in お知らせ